2024-10-22
おはようございます!この日、今シーズン一番の冷え込みの朝練。 白河市6時4℃今シーズン初めて手袋🧤を着用!まだ短パンランニングです(^ー^)☆ 能動的に迎える月曜日の朝。さぁ、ワクワク一週間のはじまりです […]
2024-10-21
秋晴れ☆次男坊と一緒にカケッコ(^ー^)v 第3位入賞でした☆第42回円谷幸吉メモリアルマラソン大会 ボクは、前日の25km走と今日の1.4kmを、意図的にジョイントさせたセット練習。 小学3年生とは言え、1.4kmを5 […]
2024-10-19
赤飯。実家西郷村の母が赤飯を届けてくれました。 今日ボクは46歳の誕生日を迎えました。 命を授けてくれた両親に感謝の日。母にも、父にも、感謝のメールを送りました。ありがとう。ありがとう。とたくさんのありがとうを。 ボクの […]
2024-10-17
This Morningジュラシックな空間で。 熊の動きも活発になる季節。フォー!って声を発しながら、恐竜のように。自分の存在感を出しながら動きました。 隈戸川源流沿いは、ジュラシックな空間が広がります。マイナスイオンの […]
2024-10-15
アクアスロン☆Swim100m+Run1200m ここは、ニーニー(兄)がいつも練習している場所だよ! この一声で、弟くんは、集中力が高まり増します。 兄からのお下がりトライスーツが、カッコいいね(^ー^)☆まだ少し大 […]
2024-10-13
*mafu農園だより* サツマイモ掘り(^ー^)v気分上々↑↑実り上々↑↑テンション高まる2人組♪ 小さくとも、自分たちの口に入れる食べ物を、自分たちで作れることは、大きな財産、パワーになりますね☆ 作物は皆、泥がついた […]
2024-10-08
岩瀬牧場大会(鏡石町)が終了いたしました 2024年度シリーズ戦の第2ステージ[中通り]が、9月22日に終了いたしました。 舞台となったフィールドは、福島県岩瀬郡鏡石町。 140年の歴史があり、唱歌「牧場の朝」にも歌われ […]
2024-10-07
今朝は白河市の最高峰へ。 白河市で一番高い山。権太倉山 (標高976m) 今日はフィールドチェックを兼ねたトレーニング。1時間ゆったり+1時間ガンガン攻め走。 雨空でしたが、森の中に飛び込めば、雨粒は気にならず、呼吸はし […]
2024-10-03
那須連峰がキレイな朝です☆Good Morning Running! 今朝は、雲ひとつない青空が広がる、西郷村~白河市を駆けました。 能動的に迎える朝は、抱く目標や目的、夢がよりクリアに見通せて、導きを感じます。前に進む […]
2024-10-02
福島民報2024.10.2 『岩瀬牧場 駆け抜ける』 #ふくしまキッズトレイルラン大会 #2時間耐久ミニトレイル駅伝大会 #第2ステージ中通り_岩瀬牧場大会 #ひとつひとつ実現するふくしま #Mt_mafu_projec […]