明日5/17☆練習会

明日です☆

~お知らせ~
Mt.mafu project 練習会(第5回)

*in 西郷村*
甲子高原「きびたきの森」3時間走
(1周約3kmクロスカントリーコース内)

〇開催日時
2025年5月17日(土)

〇時間
8時集合
(8:30~11:30=3時間走)

〇対象者:ランナー
(初心者から熟練者までOK)

〇レベル:初級&中級&上級

〇参加費:無料

〇集合場所:西郷村

*参加申込者へは詳細、集合場所等をご連絡いたします。

〇昼食と温泉について
 11:30~12:30解散

参加者は、トレーニング終了後は、ベースキャンプ「温泉食堂」にて、温泉で汗を流し、昼食をいただきます。

※各自実費をお支払いいただきます。

〇参加希望者は
 直接、眞舩までDM等でご連絡ください。

・・・
「第5回練習会のワンポイント」
・・・

標高850mに位置する、福島県西郷村大字真船地内にある「甲子高原 きびたきの森」は、
1周約3kmのウッドチップが敷かれた、起伏に富んだクロスカントリーコースです。

8:30に全員で足並み揃えてスタート。
はじめの1周目は、参加者全員でアップを兼ねてのゆっくりランニング。

2周目からは、各自のペースで、11:30まで(3時間)ランニングを行います。

歩いても良し、途中で休憩を挟んでも良し、3時間全力で走り続けても良し。

1時間だけ走って、残り2時間は応援しながらウォーキングでも問題ございません。

とにかく起伏(アップダウン)に富んだコースです。

新緑豊かな森林コースの中で、マイナスイオンを感じながら、しっかりと体幹(丹田)を意識しながら走破しましょう。

10周できれば、30kmです☆

・・・・・・・

< 理念と目的 >

ランニングは、ココロとカラダをチューニングしてくれます。あたり前の日々で忘れがちな「幸せや豊かさ、感動」の気づきを与えてくれます。このことに感謝し、これらをより多くの人に伝えていきます。

・・・・・・・

< 参加者の走力・レベルについて >

・年齢や経験の差で異なる様々な参加者層です。

・参加者が同じ空間で楽しめることと、出会いに感謝する心意気を参加者全員で心がけましょう。

※未成年者、学生(小学生、中学生、高校生)の参加につきましては、基本的には保護者同伴(必須)でお願いいたします。

・・・・・・・

<推奨装備>
・ザック
・上下の防風防雨ジャケット等を備えること
・水分(出走時1リットル=500mlペットボトル2本程度)
・補食(高カロリー行動食を備えること)
・熊すず
・ホイッスル
・携帯電話(スマホ)

※トレイルランレースを想定した、ザック内容の重量(3kg程度)を背負ってのトレーニングを兼ねても良いですね。

・・・・・・・

< 注意事項 >

・傷害保険等の加入はございません。
・傷病や紛失、その他の事故や怪我に際し主催者は一切の責任は負いません。
・このことを承諾したうえで申し込みを行うものといたします。
・本練習会への参加にあたっては、すべてを自己責任(保護者責任)とします。
・水分、補食等は各自ご準備ください。

#Mt_mafu_project #マフプロ練習会

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です