収穫の秋

ただいま実家に帰省中です♪

mafu-blog +山と魂+-2009稲刈り1
敬老の日には、保育園で作成したカッツの手形入りのプレゼント♪

今回の帰省は追い込んだトレーニングはせずに、比較的ゆっくりの時間を田舎で過ごしております。

パパが通った小学校まで、ママとカッツと愛犬(バニラくん)と散歩したり。
mafu-blog +山と魂+-2009稲刈り5
じいちゃんにもらったアケビ☆

ただいま断乳中のカッツ君。

おっぱいを飲ませないで、夜泣きを静めるのは、ひと苦労で(ノ゚ο゚)ノ

パパもママも寝不足です!

そんな連休中、もう一つの大仕事が☆
mafu-blog +山と魂+-2009稲刈り4
夏の日照不足がちょっと心配でしたが、黄金色の稲穂を付けてくれました。
mafu-blog +山と魂+-2009稲刈り2
秋の風を感じながら、黄金色の農道をランニング☆
mafu-blog +山と魂+-2009稲刈り3
そのまま、トレーニング着姿でコンバインに乗り込んじゃったり(笑)

刈り取りまでは、父と母の二人で行えるとしても、その後の作業がひと苦労。

出荷する姿になるまでには、大変な重労働が。

まずは、刈り取ったお米を自宅にある乾燥機へ運び込み乾燥させる。

続いて、お米の籾殻(もみがら)をとる作業。
mafu-blog +山と魂+-2009稲刈り7
mafuは、作業小屋の2階に上がって、1階の機械に米を流す作業係り!

mafu-blog +山と魂+-2009稲刈り6
機械を通り、籾殻(もみがら)が剥ぎ取られ、玄米となって袋詰めされる流れ!

mafu-blog +山と魂+-2009稲刈り9
一袋30kg!!

後ろに積まれた米俵は、すべて父が積み上げます。
mafu-blog +山と魂+-2009稲刈り10
美味しいご飯を食べるまでに、たくさんの苦労があります。

今回、mafuがお手伝いしたのはほんの一部分だけですが、あらためて食のありがたさをひしひしと感じました。

こうやって、食卓に上がるまでの工程がわかる環境で育つことが出来たのは幸せなことだなと。

子供が出来て、より強く感じた。

言葉で表すのは簡単だが、ご先祖様から受け継いだ、このすばらしい財産をどう引き付いて、どのように残していったらいいのか。

農家の長男、農業後継者としても色々と考える年頃になってきたわけで。。。
mafu-blog +山と魂+-2009稲刈り8
なにはともあれ!全国の皆さん。

まごごろこもったmafu米をたくさん食べてくださいねo(^▽^)o

元気もりもり!

mafu米を食べよう♪

   +山と魂+ mafu


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です