2024-09-25
秋の彼岸が過ぎ…am6:00 気温13℃ 半そで短ぱん This morning ☆細胞が能動的に深呼吸する感覚を味わうには、良い季節です。 長男の始発列車を見送り、ボクの新白河駅発、始発特急列車Mt.mafu号も出発進 […]
2024-09-20
オリジナルなゼッケン留め☆ 岩瀬牧場大会では、閉会式時の大抽選会にて「オリジナルなゼッケン留め☆」が賞品のひとつでもあります。 当大会は、安全ピンの配付はございません。必要な場合には、参加者の皆さま各自でご準備いただくと […]
2024-09-20
supported by 鏡石町*大会開催地* 鏡石町内でご使用可能な限定グルメ券『100円券』をお力添えいただいております。 参加者の皆さまには、当日の受付にて、プログラム等と一緒にお渡しいたします♪ 鏡石町、鏡石町商 […]
2024-09-11
スタートリスト☆ 大会ホームページに、スタートリストをアップいたしました。 午前のキッズ部門だけで、約300名。午後の駅伝は、37チームで約170名。 大きな盛り上がりをいただいております。 いよいよ、9/22(日)スタ […]
2024-09-08
夜の御礼詣り=合掌~興奮が冷めやらず~ いわきから白河に戻り、山へ。手を合わせに向かいました。 今日は、いわき市で、福島県高校生の新人戦県大会の初日でした。 1500mに出場した長男カッツは、4分切りで、ついに『3分台』 […]
2024-09-04
ハガキ発送☆ 岩瀬牧場大会9/22(日)開催ご案内ハガキをまもなく発送いたします。駅伝は、チーム代表者さまへ。 今週中には皆さまのお手元に届くかと思います。よろしくお願いいたします♪ ○午前のキッズだけで、約300名! […]
2024-09-03
Mt.mafu チャンネルYouTubeにアップ☆ 3Dマップ付のコース紹介 supported by 株式会社未来制御 3Dマップ付きのコース紹介動画を作成いただいたのは、協賛企業としてサポートいただく「株式会社 未来 […]
2024-08-26
Good morning Tokyo Running 朝練150分Jog 探検走 途中、2回の給水を入れながら。ひとり、東京マラソンごっこ♪ 東京Vitality走法 #salomon #salomonjapan #ze […]
2024-08-24
刺激的な日でした。 残暑厳しいトラックレース。高校一年の長男の応援でした。 新人戦の地区大会です。大会初日、1500mの予選、決勝。 東京出張の出発前に、ギリギリ2戦を見届けることが出来ました。 感動したなぁ。親馬鹿です […]
2024-08-22
Mt.ADATARA ホントにお久しぶりの安達太良連峰。踏み入れるのは2年ぶりかな。 10数年前ぐらいは、1年間に10回も15回も走り込んだのが懐かしいね。これまでたくさんイベントやったり、チャレンジ企画も懐かしいね。 […]