本部!
mafu農園本部では、本格的に田植えの準備!
4月第二週目の週末に種まきを行いました。
父、母、mafuの三人での作業。
それぞれの役割の位置を決めての流れ作業。
自動で流れていくのだが、苗箱を乗せるタイミングが重要。
消毒水を通ったら、種米が落ちる流れ~。
mafu自身、小さい頃からこの米作りの風景を見て育った。
苗箱に敷く、土作りから、育苗機での発芽、ハウスに移動させて緑色の青々とした苗になるまで、温度管理であったり、ひと時も目が離せない、手間隙がかかる作業。
段取りの大切さ!天気勝負の運・タイミング!
いまは、一緒に住んでいるわけではないので、ほんの一部分しか手伝えない。年々、歳をとっていく両親の姿を目にするともっとサポートしてあげたい。自分も一緒に第一線で米作りをしたいなと感じるときがある。
最近、米作りに興味がないわけではない。最近。。。
こうやって食物が出来る手順を身近に感じることが出来ることは、幸せなことだと思う。
子供が出来て、なおさら感じる。
自分の子供にも、知っていて欲しいなと。
小さい頃、学校の給食の時間に米作り(稲作農家)を知らない先生や友達に得意になって、家の農作業の話をしたことがあったなぁ~と思い出した。
もうすぐ!ゴールデンウィーク☆
いよいよ!田植えの季節です。
+山と魂+ mafu
SECRET: 0
PASS:
お祝いのコメントありがとうございます♪
しばらくは山登りやランニングができないけど・・・耐えます(笑
田んぼに水が入ると、いよいよだなぁ~って気がしますね
SECRET: 0
PASS:
ERさん♪
本当にベイビ~誕生おめでとうございます!
しばらくは、赤ちゃんに付きっ切りですね(ノ´▽`)ノ
うちの嫁もランニング、クライミングが出来ないのに・・・耐えてます(笑)
SECRET: 0
PASS:
子供の頃、仲の良い友達がサラリーマン家庭だったためゴールデンウイークに田植えをするウチが大嫌いでした。
今は逆に土いじりをしたいと思うように…。
人間って不思議ですね!
SECRET: 0
PASS:
シロロさん!!
まったく同感ですヽ(゚◇゚ )ノ笑
川で生まれた鮭は、海へ出て行っても、後には生まれた川を忘れず、故郷に必ずに帰ってくる。
同じ習性ですかね(笑)