柏餅大作戦!~もうすぐ♪~
さぁ♪ 柏餅までもうすぐです(^~^)
mafu家では、mafuが中学生の頃までは、石臼(いしうす)と杵(きね)で餅をついてました。
祖父と父が、杵を振りかざし、祖母が餅をひっくり返す!
この絶妙なタイミングで、繰り広げられる餅つきが、子供心にワクワク♪
お餅となったら、いよいよ柏餅の皮作り!
適当な大きさにちぎって、、、↓コレに乗せる!!
mafu家に代々伝わる、柏餅の皮作り機☆
ぎゅぅ~っと抑え込んで!
パァっと開けば、ご覧の通り、柏餅皮の出来上がり♪
桜の木で、作られたものらしく、今後も家宝として、代々受け継いでいきたい、、、いかなければならない逸品です!
あっ!ちなみに、今回の柏餅作りは、男衆は実際に見ていないんです(笑)
柏の葉っぱを採取った後に、お昼寝タイムzzz♪
午前中のトレーニング後 とあり、mafuもカッツもmafu父もグゥ~グゥ~zzz♪
以上、妻&mafu母コンビのナイスなカメラワークでお伝えいたしましたv(^-^)v
吉報は寝て待て♪
+山と魂+ mafu
次回、柏餅大作戦!最終回
「柏餅大作戦!~できた☆~」乞うご期待!
つづく。。。