会津中街道沼原湿原登山競走大会

日光国立公園ロングトレイルシーズン
『会津中街道沼原湿原登山競走大会』

ご参加いただいた、皆様ありがとうございました!!!

16kmとコンパクトながらも、雄大な那須連山のフィールドを活用してのトレイルランニング大会。

参加者を一人一人ご紹介して、一人ずつの出走スタイル。皆さんを見送った後に、ボクも最後尾からスタート!(^ー^)

一人一人に声を掛けながら、最終的には、上位トップ3の背中まで追い上げることが出来ました。

2019年に開催した会津-那須越県ロングトレイル。再開を計画しておりますが、依然コロナ禍の中、2県5市町村をつなぐ広域的なフィールドとあり、大規模開催は今年も見送りました。

今回も、酒寄事務局長主導のもと、趣向を凝らしての開催です。

小規模イベントとはなりましたが、日光国立公園のシーズンオフを迎えた沼原湿原エリアを中心とした今大会。

小さくとも、このマウンテンフィールドに寄り添っていただき、関心を持っていただき、ともに歩んでいただいた皆々様、本当にありがとうございました。

この地は、ボクが生まれ育った那須連峰です。思い入れの大きなフィールドです。

本当にありがとうございました☆
presented by NASU STRIDE LAB

support by Polar Bear / Mt mafu project

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です