Mt.mafuプロジェクト
講演会 10月『八十里越街道』開通に向けて

国道289号線 新潟県三条市と福島県只見町をつなぐ道が、2026年秋から2027年夏にかけて開通する見込みです。 『八十里越街道』~歴史と文化をつなぐ道~ 両県の交流事業において、交流講演会の講師を務めさせていただくこと […]

続きを読む
ふくしまキッズトレイルラン大会
まふっ熊のミーティング

ミーティング!一枚、一枚、ありがとう☆ありがとう☆ みんなで、ぐるぐる回る温泉に入って♪木陰で、肩を寄せ合い…秋風が気持ちいいね(^ー^)♪ みんな、ありがとう☆ありがとう☆ボランティアスタッフの皆様方、大きなお力添え、 […]

続きを読む
ゆう小学4年生
最終日☆

最終日!東北の高校生の新人の戦☆応援のスキマ時間で、親子トレーニング。     ママにとっては、思い出深い場所。 宮城県総合運動公園は、2001年(平成13年)に開催された第56回国民体育大会(みやぎ国体)の主会場地区と […]

続きを読む
カッツ高校2年
東北大会☆新人戦

【速報】東北大会☆新人の戦 長男カッツ選手☆1,500m☆準優勝🥈✨ 令和7年度 第30回目の節目を迎える『東北高等学校新人陸上競技選手権大会2025』が、本日9/25に開幕。 大会初日の今 […]

続きを読む
Mt.mafuプロジェクト
西郷村「まふ米」

西郷村の「まふ米」について 私は、農家の長男坊として、阿武隈川源流の郷、福島県西郷村(にしごうむら)の地で、眞舩家の第七代目として生を受けました。 小さな頃から「お米を育てる」こと「稲作」を身近に感じることができる環境下 […]

続きを読む
ふくしまキッズトレイルラン大会
スタートリストアップ!

スタートリストアップ! 午前のキッズ・午後の駅伝ともに、出走者スタートリストがアップになりました☆ 第2ステージ中通り_岩瀬牧場大会 キッズ部門だけでも約290名の参加者数!駅伝も30チームでとっても華やか♪にぎやかです […]

続きを読む
レース
OSJ 安達太良山トレイルレース2025_14km

3年ぶり参戦!OSJ 安達太良山トレイルレース14km 参加者数も400名超のお祭り☆400名の一斉スタートはお見事でしょうね! ケガなく無事にゴールでき、ホッと。3年前は、総合7位、年代別(40歳代)優勝でしたが、今日 […]

続きを読む
カッツ高校2年
福島県の新人の戦☆2025

【速報ニュース】 戦(いくさ)の初日福島県の新人の戦☆2025 長男カッツが、1,500mで第4位入賞☆東北大会出場を決めました!大きく自己ベストタイムも更新。 今回も、シビレる走りで、ラスト一周のラップは、全出場者の中 […]

続きを読む
ライフスタイル
9月の小さな秋の里山

朝練白河市 22℃with SALOMONULTRA FLOW 2 GTXトレイルランニング #salomon #salomon_japan #朝練 #白河市 #福島県 #zerofit #suunto #shonais […]

続きを読む
ふくしまキッズトレイルラン大会
おばけせんべい

SPONSOR *ご協賛企業のご紹介* おかげさまで、県内外の多くの企業様より、ご協賛のお力添えをいただいております。こちらでは、随時、スポンサー企業様をご紹介いたします。・・・『日本メグスリノキ本舗』・・・この度、福島 […]

続きを読む