2025-04-08
今日からキミは… 4年生☆次男坊、長男は高校2年生。おかげさまで、2人とも大きく成長しています。本当におかげさまです。 福島県中長距離記録会スタートからゴールまで、ずっと2レーンを走り続けるキミは、どこか謎めいていて、ダ […]
2025-04-07
春の里山。木々が芽吹きだす、その時。 新年度、新環境、新しい気持ち。みんなが芽吹く季節です。 さぁ、月曜日。皆さん、笑顔でスタートしましょう。 #salomon #salomonjapan #白河市 #福島県 #zero […]
2025-04-06
信夫山!!!の、、麓(ふもと)で、トラックレース☆ 今シーズンは、平地からスタート(^ー^)! 長男に感化され、『年に1度は1500mを走ろう』が、始まり3年目。100km走の方が、精神的には楽しいです(笑) 中高生に囲 […]
2025-04-04
4月になりました。 福島県3地方3大会を舞台にした、トレイルランニング大会。おかげさまで、開催4年目を迎えることとなります。 まずは、来月開催となるのは、第1ステージ会津大会です。 先日、参加申込み・エントリーを締め切ら […]
2025-03-23
やって良かった20km。 今日は、あれこれ野良仕事が重なり、トレーニングは時間が取れた夜間。 やらなくても、いいかな。明日にスライドさせても良いかな。その方が良いのではないか。いろいろ、葛藤はありました。 いや、今夜やろ […]
2025-03-22
彼岸の中日。 昨日は…妻の実家、我が家のご先祖さまのお墓参り。 一日の〆シメに。母と妻の連携プレーの春彼岸のぼた餅。 母と妻のタスキリレーと言う愛が、ご先祖さまからのプレゼントでもあり。 この"感受"はいつなんどき、忘れ […]
2025-03-19
朝練の後…庭の木々、草花の春色を見つけるのが楽しい季節です。 ブルーベリーの蕾がふっくら膨らんできました。朝の小さなワクワクの瞬間です。 本当に単純だぁ新しいシューズを履いただけで、調子は上向く。ボクは単純だぁ 今朝は、 […]
2025-03-10
ビフォー・アフター☆ ノンストップ!3時間一本イッキ耐久除雪大会。優勝いたしました!(^ー^)v 積雪5cmぐらいかな。夜明け前の5:00~8:00のイッキ☆5レーン?全コースやりきりました。 300mトラック。約1時間 […]
2025-03-08
埼玉遠征☆1km☆3分28秒でベストタイム更新☆寄り添い走法!(^ー^)v 小学3年生はラストレースランかな。来年度からは親子レースも少なくなるねぇ。手足目線がシンクロ♪ちゃちゃちゃ♪ #Mt_mafu_project […]
2025-03-05
2024年度クライマックス *総合表彰式*ふくしまキッズトレイルラン大会2024 令和7年2月9日(日)に、福島県郡山市(郡山カルチャーパーク)にて執り行いました。 受賞者の子どもたち24名と、親御さん、保護者、チ […]