what a feeling!

what a feeling!

オヤジの試走
オヤジが試走
オヤジも試走

往路は、鏡石町から矢吹町まで
復路は、矢吹町から鏡石町まで

往復約15kmの試走と言う名の俺の練習☆
明日、息子が走るコースをfeeling!
イズムのマーキングとも言う。
安全無事祈願走とも言う。
以心伝心走とも言う(^ー^)v

往路は、進行方向的にその昔、青東駅伝(東日本縦断駅伝大会:青森~東京間)のコースです。

復路は、ふくしま駅伝(市町村対抗福島県縦断駅伝大会)のコースです。

歴史と浪漫を感じながら、集中力バツグンに良いトレーニングが出来ました。

先週の群馬県でのトレイルレース27kmの疲労が、いまだに大腿筋の筋肉痛がとれず、、でしたが、今日は少しピリッと荒療治トレーニングで、往路約15km走。

見事に、筋肉痛が、吹っ飛びました(笑)☆

Mt.mafu project は、
明日(11/16)開催、ふくしま駅伝「市町村対抗福島県縦断駅伝大会」を走るランナー、関係者の皆さまを心から応援しております!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です