走RUN
いわきグルグル!

昨日のAfrica🇰🇪から移動して…日本の🇯🇵南国ハワイ?のはずが、、、最高気温1℃極寒。 今日は、大寒波の福島"いわき"でした。 福島陸協主催の中学生強化 […]

続きを読む
ライフスタイル
イブの朝

おはようございます。四季の中で、もっとも空気が澄んで、インスピレーションを感じる季節です。 冬至を過ぎ、日々の一秒一分の絶妙な移り変わりを織り成す朝のひと時を楽しんでいます。 この一秒、この一分。見ようと思えば見れるもの […]

続きを読む
カッツ中学一年生
あの日の記憶と記録

あの日の記憶と記録。長男の中学1年デビュー戦3000m あの日は、仕事で応援には行けなかったので、スタート前にママへLINE。 先回りして、招集所で会えたら、長男に伝えてくれって。 +++++スタートする前に、最後にカッ […]

続きを読む
カッツ中学一年生
選択肢を持つ強さのお話し

嵐の夜が明けたら…そこは雪国だった! 安心してください。室内バイクです!(^ー^)♪ Mt.mafu BaseCampサイクルスタジオに向かいます。 今シーズンお初の雪上ドライブ。 長男の朝練バイクトレーニングに雪道出発 […]

続きを読む
Mt.mafuプロジェクト
武者ぶるいするお話し

けっこう大きなお話し。お話しをいただきました。 45周年を迎える、ランニングクラブ(走ろう会)から、45周年記念事業:講演会での演者としてのお話しをいただきました。 会員には、箱根駅伝を走った人もいれば、青東駅伝(青森東 […]

続きを読む
mafu農園
ホント強いんだから。

今朝の朝練は、厳しい寒さでした。冷凍庫のシーズン到来ですね。 mafu農園のレタス、ミズナ、シュンギクも、そりゃ凍ります。 この強さ。このイキザマ。 声に耳を傾けたくなりますね。 ホント強いんだから。 季節的に温野菜サラ […]

続きを読む
Mt.mafuプロジェクト
優勝で走り納め2021

チームMt.mafuの2021走り納め! ファミリー部門『優勝』でした☆ 一周3kmの起伏に富んだトレイルを3時間(am9:00~pm12:00)で何周できるか! 耐久レース! チームで、タスキをつなぐリレーマラソン大会 […]

続きを読む
Mt.mafuプロジェクト
うれしいこと

嬉しいです。あるコトに合格しました。 この歳になると、ホメられることもなく、合格=お認めをいただくって嬉しいです。 もちろん、一人だけで得たモノではありません。 これまでのたくさんの出逢いと出来事とご縁の積み重ねがあって […]

続きを読む
ライフスタイル
今しか見ることができないモノ

0℃の寒い夜でした。研ぎ澄まされた空間。 夜に鳴く鳥の声が響き渡り、心穏やかに、ホント癒されました。 久しぶりの暗闇は、今しか見ることができないモノを見極めるココロを育みます。 次の日の朝は… パンジーは強いなぁ!そんな […]

続きを読む
カッツ中学一年生
み~つけた♪

あらっ! この日は、朝一で、スタッドレスタイヤ新調のため、車屋へ。 待ち時間に新聞を開くと。センターに、見慣れたランナーが♪ 多分、2000m手前で一人一人、拾ってるところかな。 腕も力みなく、腰高で、やや前傾がとれて、 […]

続きを読む